【WordPress】W3 Total Cache(W3TC)でフッターに記述されるコメントを削除する方法
WordPressのプラグインである「W3 Total Cache」は、ページ表示速度改善するために必要不可欠なプラグインですが、ちょっと厄介なことをしてくれます。
それは、フッターにW3 Total CacheのHTMLコメントを強制的に記述してしまい、気になる人には気になってしまいます。
そこで、W3 Total CacheのHTMLコメントを削除する方法を紹介します。
W3 Total Cacheの表示されるコメント
WordPressのプラグイン、「W3 Total Cache」をインストールして有効化すると、HTMLソースの最後に下記のようなHTMLコメントが強制的に記述されます。
W3 Total Cacheのキャッシュの種類や時間など記述してくれているのですが、個人的には邪魔でしょうがないです。
W3 Total Cacheのコメントを非表示・削除する
W3 Total Cacheを有効にすると記述されてしまうコメント部分は、WordPressの管理画面から操作することができません。
直接W3 Total Cacheのソースコードを修正するか、使用中のテーマのfunctions.phpにプログラムを記述して強制削除するしかありません。
前者の場合、W3 Total Cacheがアップデートされた場合上書きされた場合、再度修正する必要がでるため、プログラム修正する場合は使用中のテーマのfunctions.phpにプログラムを記述して強制削除する方法をおすすめします。
使用中のテーマのfunctions.phpファイルに下記を追記することで、W3 Total CacheのHTMLコメント削除することができます。
■functions.phpファイルに追記
add_filter( 'w3tc_can_print_comment', function( $setting ) { return false; }, 10, 1 );
追記が完了したら、キャッシュファイルを削除しないと反映されませんので、キャッシュファイルを削除してください。
ちなみにW3 Total CacheプラグインをOFFにしてもエラーにはなりませんが、W3 Total Cacheを使用しない場合は不要な記述となりますので、削除するのを忘れずに!
最後に
W3 Total CacheのHTMLコメントがなにか悪さしているわけではないですが、個人的に不要なソースコードは削除したいタイプです。
そんな方は、ぜひ先ほど紹介した1行を使用中のテーマファイルのfunctions.phpファイルに追記してあげてください。
コメント
コメントを残す